スポーツから得られる『子ども』の自己肯定感
みなさんこんばんは!若崎蓮です!✨
2月から「教えてLAGスポーツ」というコラムを書かせていただいております!
役立ちましたら、保存やいいね!を頂けますと励みになります!🔥
それでは、本日第4回目のテーマは「スポーツから得られる『子ども』の自己肯定感」です。
子どもがスポーツを通じて育む自己肯定感は、その後の成長において重要な役割を果たします。特に幼児から小学生の時期は、「自己肯定感を築く基盤が形成される時期」と言われているのです。そんな重要な時期に親御さんがどのようなサポートをすべきか、いくつか紹介します!💪✨
◆成功体験の重視
子どもが小さな成功を経験することは、自己肯定感の構築に繋がります。親御さんはお子様の体験や経験を聞くと共に、努力や成果を褒めてあげてください。ポジティブなフィードバックがあることで、お子様が自分の可能性を信じられるようになります。
◆失敗や挫折に対する理解と共感
スポーツを行う以上、大なり小なり敗北や挫折はつきものです。親御さんはお子様の失敗や挫折に対して厳しくなく、理解と共感を示すことが重要です。失敗することが悪いことではなく、失敗を経て学び、成長することが大切である事をお子様に伝えましょう!☘
◆適切な挑戦の提供
子どもには適度な挑戦が必要です。容易すぎる課題では成長が得られませんが、難しすぎる課題は自己肯定感を傷つける可能性があります。適切な挑戦をすることが、自信をつけることに繋がります。
◆個々の強みを見つける
子どもはそれぞれ異なる才能や強みを持っています。その強みや得意なことをさまざまなスポーツを通じて探すことも大切です。その得意に気づいた時、お子様の自己肯定感が大きく高まる可能性があります。
◆一緒に楽しむ機会の提供
親子で一緒にスポーツを楽しむことで、親子関係が深まります。一緒に楽しむことで、お子様は親御さんのサポートを感じ、安心すると共に大切にされていると感じます。その心理的安全性が自己肯定感を高める重要な鍵となります。
皆さんいかでしょうか?
これらのアプローチはほんの一例ですが、親御さんとお子様がスポーツを通じて、様々な経験と共に自己肯定感を高められたら何よりです。
私たちLAGスポーツクラブでは、経験豊富なスタッフがその子にあった課題を提供しております。適切な挑戦を続けることが、わたしたちの理念でもある「夢を叶えさせることではなく、夢を持ち、夢を叶えるために努力できる人間を育てる」ことに繋がると考えます。
私たちの理念にご共感いただけましたら、是非とも体験のご参加お待ちしております😊